住◎
![]() 昨日が ![]() 今朝、精米機で久しぶりにアマガエルを見ました。 これまでも精米機で見つけたアマガエルを勝手に 『ぴょん吉』 と呼んでいました。 今日見つけた子はまだ小さくて2cmあるかないかという感じです。 ![]() 小さいので、背中全体がびくんびくん動いています。 しばらくたってみたときには、 びくんびくんしていなくて、 背中は心なしか小さく見えました。 先程は、ぴょん吉も“どきどき”していたのでしょうか… ![]() その後、身体に青系のきれいな色の入ったトンボにも遭遇しました。 あまりみたことのないトンボでしたよ。なんというトンボでしょうか… ![]() #
by takematugumi
| 2013-06-27 14:50
| その他
住◎
![]() ♪潮騒のメモリー♪は、 さて、この先の東京編が…どうなるんでしょ?? 北三陸の脇役の人たちがたまらんかったもの… 見られなくなるのはちょっとさみしい。 夏ばっぱの宮本信子に始まって、 渡辺えりや木野花、片桐はいりに美保純です。 「北の海女さん軍団」 って感じ で、駅長大吉の杉本哲太に ストーブさんの小池徹平 ![]() 今度は男性陣が… 古田新太に松尾スズキ 美尾としのりもいい味だしそう。 そして、鈴鹿ひろみ役の薬師丸ひろこが どんなふうに絡んでくるのか…楽しみではあります。 ![]() #
by takematugumi
| 2013-06-27 11:52
| その他
住◎
![]() NHK朝ドラ『あまちゃん』のサウンドトラックCDがベスト10入りしたとか… ![]() じつは、オープニングのこの曲、妙に耳に残って離れなかったのです。 流行のシンガーソングライターの歌でもなく、 ヴァイオリンのメロディアスな曲でもないのに、 ![]() 恐るべし、この作曲者!と 勝手に思っていました。 まあ、『あまちゃん』も面白いし、許す!なんてね。 上から目線で思ってました。 ![]() だって、朝からNHKで九藤官(くどかん)のドラマが見られるときたもんだ。 驚きでしたね。 ![]() じぇ!じぇじぇ!じぇじぇじぇ!! ![]() こっちまで、口に出てしまう… ![]() 力、はいっとるな… #
by takematugumi
| 2013-06-26 09:26
| その他
住◎
![]() 展示室の中央の3つの立像は、 360°じっくり見ることができて ![]() そして小さな仏様たち… ガラスケースに収められていましたが、 出開帳でしか公開されない仏様もいらっしゃったようです。 この中にも、木造の仏様がいらっしゃいました。 ところが、頭はターバンのような、帽子をかぶっているような~ ![]() 十一面観音様としておまつりされていましたが、 仏様といえども 長い年月の間にいろんな体験をされていらっしゃったのですね。 元通りとは行かないまでも、 ![]() …つづく…… #
by takematugumi
| 2013-06-25 11:41
| その他
住◎
![]() あまりに心地よかったので、 ちょっとのつもりがついつい長くなって、閉館間際まで居てしまいました。 その展示室には、私がお気に入りの仏様がたくさんあって、 ![]() 聖観音様のお隣にいた木造の観音様は、 薬師寺で最古の木像らしく、ところどころ、お顔もかけていて痛々しくもあるのですが めずらしいのは、 ![]() ウェイブした髪が肩にかかっているのです。 そのせいか、とても優しく感じられるのです。 ![]() そしてその色が、肌色にちかい木肌色であることが、 ![]() さらに優しさを感じさせているように思い拝見してまいりました。 …つづく…… #
by takematugumi
| 2013-06-21 16:22
| その他
|
![]() カテゴリ
以前の記事
2015年 05月
2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 07月 2014年 02月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||